介護美容研究所の学費いくら?
介護美容研究所は資料請求をした人にのみに学費いくらかを公開しています。資料請求は無料でできます。まずは資料請求をして介護美容研究所の詳細なカリキュラムと学費やスケジュールなどを確認してみることをおすすめします。
介護美容研究所の口コミ
元々美容部員だった人や美容に興味がある人、介護の幅を広げたいと考えている人達が介護美容研究所に入学しています。
それが続けられなくなる事で、日常をどれだけ暗いものにしてしまうのか想像が出来るので、活気ある人生をより充実した人生を過ごせるお手伝いが出来るようになればと受講を決めました。
『全く未経験だから無理でしょ・・・』と、いつもなら諦めるところですが、どうしても気になったので資料請求をして、オンライン説明会を聞いたら”更に意欲が湧いた!”という感じです。
それでも入学を決めるまで悩みましたが、年齢的にもやるなら早い方が良いと思いましたし、娘たちにも応援してもらい一歩踏み出すことが出来ました!
女性の自立を考えている今、現在活動している「健康と美容のお仕事」に絡めて、なにかプラスアルファでフリーランスとして活動していきたいという気持ちがあり、インスタグラムを見ていると介護美容研究所の広告が目に入り、これだ!!ビビッときたのですぐに申し込みをしました。
介護美容研究に対する質問
ケアビューティストとは?
高齢者に美容を提供する仕事です。店舗に足を運ぶことが難しくなった高齢者や施設に入居している高齢者に美容を届けます。
容のアプローチを行うことによって、リハビリや社会参加への意欲がわいたり、穏やかでいられる時間が増えたり、入浴や食事を拒む回数が減ったりといったさまざまな実例が報告されています。
接客や美容が好きな人にはおすすめの仕事です。
未経験
未経験でもできます。介護・美容未経験の人でもケアビューティストデビューができるように座学だけではなく、連携施設での実習があります。受講生専用SNSコミュニティはもちろん、「在学中は卒業生」と「卒業後は受講生」と集えるオンライン交流会を開催しており、仲間がいることの心強さと、情報交換を続けることで、意欲的に介護美容のお仕事を継続できる仕組みがあります。
介護美容研究所 大阪校です🏫
今週は応用ネイルクラスの現場実習を行っております🌼笑顔でコミュニケーションをとりながらフットケアの施術中👣✨練習の成果が表れておりました👏
楽しい時間を過ごしていただけると嬉しいですね☺️🌸#介護美容研究所 #介護美容 #ケアビューティスト pic.twitter.com/W8ydT90AAy
— 介護美容研究所 (@tokyoBCacademy) December 24, 2021
働き方
正社員やフリーランスとして活動している卒業生がいます。介護美容研究所に在学中にフルーランスデビューをしている人もいます。
久しぶりの介護美容研究所へ☺️開業の報告が出来ました☺️✨ pic.twitter.com/iNNb7FJhvY
— crush【看護×美容】 (@crush_59) May 10, 2021
【在学中に開業届を提出】
介護美容研究所ではビジネス講座で開業届の書き方から提出の仕方まで学べます!✨
授業で書類を作ってそのまま提出する方もいらっしゃるんですよ🤗4月生でもうすぐ卒業になる受講生さんも、今月開業届を提出されました✨🌸
卒業後の活動がとても楽しみです🤗#介護美容 pic.twitter.com/Ki50Clf9gt— 介護美容研究所 (@tokyoBCacademy) March 18, 2021
給料
300万円以上です。
求人
介護美容研究所では求人の紹介・転職支援もあります。目標や想いを共有し、将来仕事として展開するために今やるべきことなどをスクール専任スタッフにて個別カウンセリングを実施しています。